レ・ミゼラブル
[広告が含まれています]
原題:LES MISERABLES 監督:トム・フーパー 出演:ヒュー・ジャックマン、アン・ハサウェイ、ラッセル・クロウ、アマンダ・サイフリッド、エディ・レッドメイン 製作:2012年英
パンを盗んだ罪で19年間服役した後、仮出獄したジャン・バルジャン(ヒュー・ジャックマン)は、司教の真心に触れ改心し、やがて市長となる。 しかし、仮出獄のまま逃亡した彼を執拗に追う警官ジャヴェール(ラッセル・クロウ)がいた。 愛娘を守るために娼婦となったファンテーヌ(アン・ハサウェイ)から、娘コゼットの未来を託されたジャン・バルジャンは、コゼットを自分の娘のように愛情を注ぎ育てる。 コゼットはやがて大人になり、パリの学生蜂起を主導するマリウス(エディ・レッドメイン)と出逢い、恋に落ちるのだが・・・。
おすすめ度:[rating=5]
鳥肌物の良い作品でした。 歌も演技も素晴らしい役者が勢ぞろいで、最高のキャスティングだったと思います。 最近とくに涙腺がゆるいので、かなり最初のほうから泣いてました。
ヒュー・ジャックマンもアン・ハサウェイも、みんな良かった。 けど、強烈に印象に残ったのは、エポニーヌを演じた女優さん。 帰ってから調べたところ、彼女はサマンサ・バークスというミュージカル女優のようで。 その歌唱力は群を抜いていて、劇中での彼女の歌、震えそうなくらいグッとくるものがありました。 あと、ラッセル・クロウの歌声も、まろやかで好きでしたね。
通常ミュージカル映画では歌は先に録音するらしいですが、本作品は同録だったとのこと。 歌や役者の表情を惹き立てる為か、カメラが寄ったシーンが多く、臨場感がハンパないです。
上映時間は2時間半と長めだけれど、あっという間。 壮大なストーリーを2時間半でまとめるのは結構難しかったと思われ、ところどころで物足りなさがあったので、個人的にはもう1~2時間長くてもいいから、なんなら途中休憩を入れてもいいから、もっと欲しかった。
セリフが歌で語られるミュージカル作品なので、そういうのが苦手な人はダメでしょう。 好き嫌いが激しく分かれそうな作品です。 エビータとか好きな人は、これも好きかも。